未来にワクワクしっぱなし | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日も会社の未来を創るために生きた1日。


朝は店長塾からスタート。


昨日までの合宿の疲れも関係なく。
企業研修参加メンバーも関係なく。


{5AE89F52-68B0-42A6-88ED-C91AFB1B4A38}

{D7A8B718-F5EF-4BC6-94A1-88F4B26390C0}


店舗のトップである店長の成長無くして、その部下の成長もなし。



故に、店長育成には注力する。

とは言っても、教える教育は無し。

店長達がコミットすることのプレゼンを聞きました。




店長は

教える<気づく

でないと、店長失格だからね。




今回、

大きな気づきがあった人

小さな気づきしか無かった人



それぞれですが、自己成長に繋げて欲しいね。









夜の部は、マネジメントセミナーを

直部下幹部と共に受講。

{BC8B8CF1-7C4A-484C-9AE8-AACD44FB1302}


とても気づける価値ある時間となりました。

うちが次のステージに上がるために

より強い会社になるために。





その後は深堀会。

{7CA5EB06-0216-4F11-9EE0-832C42734295}



目先のことや短期的なことではなく

長期的に

本質的に



これからの10年の会社を

どうしたら良いか。



学んだこと、気づいたことを

No2とNo3との共通認識として

深く、強く、擦り合わせ出来た。







上の人間ほど勉強好きじゃないとな。



と言うか、

知らなかったことを、知れること

出来なかったことが、出来ること

そんな自己成長ほど楽しくワクワクすることは無い。




勉強しない選択肢は無いし

やらされ感の微塵もない。



何せ、背負ってるものが年々デカくなるし

その責任があるから。






「重圧」

プレッシャーもあるけど

やり甲斐が、それを余裕で上回る。





未来に、ワクワクしっぱなしの50歳。



あー。今日も楽しかった。

あー。充実〜。

感謝!^ ^






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』