23年前の今日産声をあげました。
途中、決算月を1月から11月に変更し、なので今は12月1日から第24期が既に始まっています。
明日はCSリレーションズの神奈川初進出、横浜初進出の上大岡店オープンセレモニーです。
先程イスラエルから帰国しましたので、現場の内装工事や営業体制準備は、今回その全てを幹部が担当しているので、明日、初めて見ることになります。
出店ラッシュの中で幹部が、何に気づき、どんな行動をし、どのくらい成長できるか。
幹部の自己成長を信じ抜きたいと思います。
店舗を出店することはちっとも難しくもなく、目的でもない。
出店は物件探して契約してお金を払って、内装工事が終われば完了です。簡単です。
しかし、本当の仕事はそこからスタートで、永続していくこと、地域No1になることが難しくそこに注力しなくてはいけない。
地域のお客様に喜ばれ強く必要とされ、ここにCSの店舗が出来て良かった!と沢山言われること。
そして、その中で社員一人ひとりが自己成長していくことこそ、目的です。
だからこそ、永続的に良い成果を出すと言う、目標が大切になり、その目標を達成することを楽しめるのです。
創業23周年が経ち、24年目になる今期。
創業期からずっと、エースで4番で監督と雑用までやってきました。
しかし、ここ数年は私の次のステージへの挑戦として後継者育成、幹部育成を主眼に変化して来ました。
まだまだ任せきれず口を出すこと、動いてしまうこともあるけれど、ブレずに変化進化していきたいと思います。
明日の上大岡店オープンにワクワクが止まりません^ ^
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』