CSの妥協なし採用の難関を乗り越えた21名が全国から集結しました。
本当に皆んな個性豊かで
明るく
元気な
負けず嫌いな
21名です。
その後は会場を移動し第1回内定者研修。
先輩社員の講話は
8期生の塚本実希子
テーマ「人」について
自分の失敗談をしくじり先生風に。
新卒5期生の日暮かなこは2年連続の先輩講話。
テーマ「働く女性(ママ)」について。
最後はテルル鎌ヶ谷店長で新卒6期生の大西尚文。
それぞれが自分の社会人になってからの実体験を元にリアルな話をしてくれました。
正直なところ、3人ともビックリするくらい素晴らしい内容で、その後の私の研修が不要なくらい。
先輩講話の後、しっかり振り返りのシェアと発表。
その後は、自分達のチーム名決めを現在行なっていて待ち時間に私は廊下でブログを書いてます。笑
この21名が
今後どのように成長していくか?
どんな人生を歩んでいくか?
その成長が本当に楽しみです。
良き人生と
良き仕事は
直結しています。
この21名の社会人生活が
良きものになるように
まだまだ、がんばらないといけないね。
9期生の皆んな!!!
内定おめでとう!!!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』