1社目は熊本発のラーメンチェーンの「味千」を世界13ヶ国で800店舗展開する重光産業さん。
世界進出で苦労している話
今後、伸び代があり狙っている国など
副社長から直接話を聴けたのは貴重でした。
2社目は、果物を中心とした
通信販売で伸びまくっている
大嶌屋さん。
ここも強烈でした。
入った瞬間に社内の
活気の良さ
雰囲気の良さ
社員さん達の笑顔の良さ
で、一発で良い会社、強い会社であることがわかりました。
誰ひとりやらされ感の人が居ない。
元再春館製薬所のマネージャーだった大嶌法子社長のバイタリティと勝負所に一気果敢に攻める戦略性のノウハウが素晴らしかったです。
毎日毎日の進捗管理も半端なく、売上と経常利益を聞いてビックリです。
やはり現地に直接行って
視る
訊く
感じる
その学びが一番効率良いと思う。
地方で強い本物の会社って
まだまだありますね。
本当に素晴らし過ぎ。
うちも負けていられない。
3日間手配とアテンドをして頂いた
津崎社長、本当にありがとうございました!
復興支援と学びの一石二鳥な熊本。
超オススメです!!!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』