これ
↓↓↓
即戦力採用とかが、どーのこーのではなく
この女子社員は仕事が出来るよなーと言う話。
仕事の依頼者である上司の要求を完璧に満たし、実現しているから。
このCMでは、上司である社長の発言を、一語一句完コピでイメージ出来てるところが素晴らしいし、仕事が出来る人を表現するに、とてもわかりやすい。
女子社員ってところがまた良い。
この子の仕事に社長がうなっている訳だから。
考えてみれば、いつも同じ会社の同じフロアと言う近い距離で一緒に仕事をしていれば、わからない方がおかしいと言うもの。
「これ絶対喜ぶな〜」「褒められるな」
とか
「これガッカリするな〜」「叱られるな」
って、簡単にイメージ出来るよな。普通に。
しかもその人が、自分の人生に多大なる影響を及ぼすであろう直の上司であれば尚更わからないようではアウト。
身内である上司の要求や言動がわからない鈍感社員では、他人であるお客様のニーズもわかる訳なく、お客様を喜ばすことなんて出来ないだろうね。
お客様を喜ぶす事が出来ない人が、チャンスを貰ったり、給料が上がったり、出世したり出来る訳がないね。
自分のやった仕事に対しての上司の評価(発言や行動)がリアルにカラーで動画でイメージ出来る人は、きっと仕事が出来る人だと思います。
何より、それが出来ない人は上司に関心がなく尊敬もしてないので、そんな人にはチャンスなんて無い。
うちの社員達には、このビズリーチCMの女子社員をイメージして、上司の要求する仕事を上司の予測を超えるレベルで実行して欲しいと思うね。
いつもは、幹部や上司という上の人間に対しての発信が多い私ですが、たまには部下に対してのエントリーとなりました。
決してこの女子社員が可愛いからブログに書いてるわけでは無いので悪しからず。笑
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』