平成国際大学の2回目の講義 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日は平成国際大学の2回目の講義に行って来ました。


{B1C4DE76-4622-4B01-B95A-CEAE5629E6BA}







前回、学生達に与えたミッションの中間プレゼンでした。


{3CD11EA6-EE07-4C7A-BC83-B48EA07A9E25}

{60574EC3-7985-4762-955E-A2CAF2B05E7F}

{FD934B6A-AE19-4EEA-8BAF-91138A07A8C5}


6チームに分かれて、それぞれのチームがプレゼンしました。


私は学生達に本気のフィードバックをさせて貰いました。厳しいことも言いました。


大学側からは「自社の社員と思っていつも通りやって下さい」と言う条件だったので。





大学生のうちから社会人になることを見据えて、その時に必ず必要になるであろう「問題解決能力」を養うためのこの授業を用意している大学側の思いは素晴らしいですね。


杓子定規にただ教科書を覚えるだけの暗記教育ではダメなのは明白だし。





社会に出てから本当に必要となる



自ら考えて

自ら動いて

自ら解決し

自ら切り拓いていく



そんな力を付けさせたいと考える

大学側にとても共感します。




せっかくの特別授業を

やらされ感でやっても

何の成長もないので

自分の未来のために

本気でやって欲しいね。





何人かは

厳しいこと言った後に

良い瞳をしてたから

変化を視たいと思います。








今回はうちの幹部二人も同行。

{308C99C6-71AB-4A30-8C79-71A9D8E91DD9}



おじさん3人で若い学生達と共に学びました。






次回は7月7日です。


今回のフィードバックがどんな効果を発揮するのか楽しみです。




LINEのIDもFacebookも 

全てオープンに教えてあるので

質問相談大歓迎!




学食のカレーも旨かった!笑

{765BBC2A-E401-4556-B948-C38FE3979FC9}







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』