その中で、メッチャ盛り上がるのはsnowです。
このアプリが世界中で、どれどけの家族や友達同士の笑顔を創ったのか計り知れない。
老いも若きも、楽しめるこんなアプリって本当に凄いと思う。
この現象が、日本中の家庭で、世界中の家庭で、繰り広げられる価値って、本当に凄い。
snowに限らず、スマホを販売することでスマホが人々の笑顔を創り出すキッカケになるのであれば、私達の仕事の価値はハンパない。
私達はiPhoneを販売してるのではなく、お客様の笑顔を創り出してる。
実際に先日から入院中の76歳私の父親も、先日タブレットを購入し、孫とのLINEや私のブログを毎日チェックしてるそうです笑
今日は、そのおじいちゃんが、孫のInstagramをフォロー出来るように、孫からレクチャー受けてました笑
スマホやタブレットの導入って、本来はこんな風に家族(特に子供や孫)が操作方法などをサポートするのが理想だなーと思う。
スマホが、家族のコミュニケーションを良くするキッカケになるのだから。
それが出来ない人達のために私達がサポートする。
それがCSのアフター戦略。
そして、それがお客様の人生を豊かに出来たら本当に嬉しいこと。
お正月の実家の良くある団欒の中にこそ、お客様ニーズが転がってるなーと、気づきました!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』