会社の未来を考える時間 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

サンフランシスコに居ても問題なく仕事は出来ることを実感。

メール、Facebook、LINEで大抵のことは出来る。

アメリカ放題の恩恵を強烈に感じる。

時差の問題はあるものの、だからこそ文字で伝える大切さも感じる。




会社が次のステージに変容するために、ある期間、物理的に社長が居なくなることも必要。

そこに居ると、どうしても口出ししたくなるし、動きたくなるし、変えたくなる。

それが依存型社員を作る事にもなり兼ねない。



特に幹部は社長留守中に、どんなことを考え、どんな言葉を発し、どんな行動をするのかが重要。



今日のサンフランシスコは穏やかなポカポカ陽気で最高でした。


フィッシャーマンズワーフにて、オットセイと共にのんびりと会社の未来を考えています。



それが社長の役割であり仕事です。

社長は社長にしか出来ない仕事をやっていきます。


{34463864-F368-4A90-B7DB-11943EAB5A89}

{717D3F2A-5EB7-4DDE-B28B-50059E804876}



『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』