8期生は約500名の中から厳しい選考基準を通過し、難関を突破し選ばれた12名です。
我が社の選考基準は、学歴も資格も性別も関係なく、ただその人の価値観と我が社の「価値観」が合ってること、そしてその人自身の「人柄」だけです。
我が社の価値観はおもに下記3項目。
=======================
⒈良い影響を貰うのではなく与える側になること
⒉自分だけではなく関わるお客様と仲間と社会の三方よしを実現するALLWINであること
⒊新幹線型であること
・自立
・仲間との強い絆(チームワーク)
・スピード
========================
こんな当たり前の価値観を我々は大切にしています。
内定式後の内定者研修では経営計画書を教科書にそんな価値観を学びました。
先輩社員の講話も良かったです。
懇親会は弊社のお客様であるパセラ様で盛り上がりましたが、地方からの学生も居たので早めに終了し、解散しました。
先輩達はその後、反省会という名のカラオケ大会に突入笑
おかげ様で昨日10月3日は内定者も先輩社員達も、みんな笑顔が溢れるとても最高な1日になりました。
やっぱり最後は「人」だね。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』