9月度店長塾 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

先日金曜日に9月店長塾を開催しました。

店長塾は店長会議とは違い、業績や取組みの話しではなく、店長の人間的成長を主な目的とするまさに塾。

{1D88DE7A-9787-4DCB-8046-8FDFB701E95D}


今回は『夢』について自分の意見を発表したり、事例から皆んなで考えたりと、気づきの多い店長塾だったのでは無いでしょうか。

自分の人生と部下達の人生を良いものにする為には、どうしたら良いのか?



どんな時も、夢やビジョンや目標を語り、困難を希望に変えるのが上の人間の役割。

夢に大きい小さいなど関係無い。
カッコイイ夢じゃないといけないことも無い。

自分がワクワクしているか?
部下をワクワクさせてるか?


そして夢の実現と今目の前にある仕事は直結してる。

まずは自分の仕事で成長する事が、次のステージにつながり、そして夢につながるから。




店の業績も雰囲気もすべてそこの「長」次第。
他の事業部でも同じで「長」の人間的成長はとても大事です。

B/SやP/Lには載らないけど、会社の未来に影響する重要なな経営資源です。

店長塾への、時間とお金と情熱の投資を今後も継続していきます。



『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』