店舗ビジネスにおいて店長の影響力は大きい。
店長によって売上も変わるし、雰囲気も変わる。
それは店長への専門的で具体的な教育が必要ということ。
現在、販売に関するレベルの高い研修は行っているが、その他にも必要なものがわかりました。
『コミュニケーション能力』です。
コミュニケーション能力とは、上辺的に仲良くなる能力ではなく、相手を理解し受け入れ、自分も理解し受け入れてもらい、信頼関係を作る能力。
やはり、ここは教育しないといけないなーと感じました。
もちろん学ぶだけではなく実践を通じて、失敗と成功を体験しなければならないが、そのロジックを学んでいて損はないし、成長を加速することが出来る。
店のトップである店長の成長は、会社の成長に直結する。
しかし、誰しも初めからデキル店長であるはずがない。
だからこの部分は会社がバックアップしていく必要がある。
やる!と決めたら必ずやるので、お楽しみに!
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』