『関心を持つこと』かなと思います。
関心=愛情
だからです。
どうでも良い人に関心って持たないし、そんな人がどうなっても全く構わないから。
それと同じ指標的なものが植物かなと思います。
部屋に置いてある観葉植物。
観葉植物をすぐに枯らせてしまう人と、イキイキと葉が生い茂るほどに育てられる人。
室内で育てる観葉植物は、すごくデリケート。
水をやるタイミングも日光に当てるタイミングも。
土が乾いているかな?
葉がしおれていないかな?
日光が足りないかな?
新芽が出てるかな?
等々。
これって愛情そのものであり、人財育成も同じだと思います。
自分の部下に関心を持っていますか?
自分の部下を良く視ていますか?
社員教育と言いますが、まずは関心を持ち、自ら関わることからなのではないでしょうか。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』