決めること! | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日から21期が始まりました。
CSメンバーのみんな今期もどうぞよろしくお願い致します。

社長の仕事の中で「意思決定」があります。
決めることが仕事。

なんかしっくりこないなと20年前は
思い返すとおぼろげながらそう感じてたと思います。

しかし、今は「決めること」の重要性と難易度がわかります。

だから間違った決定をしないように
日々学び、日々アンテナ高く
情報収集することが求めらる。


ビジネスバンクのメルマガに同じようなことが
書いてありましたので最後に転載しておきます。



明後日は、経営計画発表会。

発表会当日に配布する経営計画書が本日納品されました。

{4831F61D-C1C4-46C8-B972-EB5A8A48F623:01}


表紙の色は2015年のラッキーカラーです。


経営計画書には、社長が真剣に決めたことがビッシリ詰まっています。

12月3日、今期意思決定した方針を発表します。

よろしくお願い致します。



==============
┏┓
┗■ 本日のチェックポイント

 決めているか?

┏┓
┗■ 解説

 決めること。
 右に行くのか、左に行くのか、決めること。

 その決定によって会社の運命、
 会社に関わる人の運命が変わる。

 責任は、重い。

 それでも社長は、決めなければならない。
 それが、社長の仕事。

 自分ですべてを決められるのは、羨ましいなあ・・・
 社長になったことのない人は、そう思うだろう。
 確かに、自分で決められるのは、悪いことじゃない。

 しかし、その決定には多くの人が関わっている。
 自己満足で決めるわけにはいかない。
 また、その責任の重さを、他の誰にも押しつけてはいけない。

 決めることから、逃げていないか?
 決めることを、他のなにものかに委ねていないか?

 意思決定は、経営者の大切な仕事。

 その重さをシッカリ背負って、
今日も決めていこう。