2013年の大晦日に思うこと | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

2013年最終日に『永遠の0』を観ました。

photo:01




一年の最後に観るにピッタリな映画でした。

今の日本に感謝し、平和な時代に感謝し、共に仕事をしてくれる会社のみんなに感謝し、関わってくれる皆様に感謝し、だまって支えてくれる家族に感謝します。


昨年の今日は何を考えてたかなあと去年のブログを読み返してみました。

去年は成長について書いていました。
http://s.ameblo.jp/csshatyo/entry-11439054608.html

2012年のの大晦日に思ってたことが2013年のキーワードになりました。

『思考は現実化する』

今年一年を振り返ってもやはり『成長』にこだわった一年のような気がします。自分にも会社にも。


そして2013年の大晦日に思うことは『未来を創る』ということ。

意識せずに自然と未来のことを考えてます。未来のことを考えながら今を一生懸命生きる。当たり前ですが大切なことです。

社員達の未来が掛かってる社長としては尚更です。

そんな未来思考になれてるのも、大晦日の今日まで一生懸命営業をしてくれてるみんなのおかげです。みんな今年一年、本当にご苦労様でした。そしてありがとう。

2014年は会社の未来を創る大切な一年です。

そのためには、黙っていて立ち止まっていては未来なんぞ創れません。

自分の人間力、器を広げるために、挑戦します。挑戦すれば失敗もあります。失敗とは挑戦した証拠でもあります。それでも一勝九敗のつもりで果敢に攻めて行きます。それが結果として良いことを知っているからです。わかってることは実行しないと意味がないので。

そんな大晦日に観た映画が今の心境とリンクしてたので特に心に響きました。

photo:02





増田恭章とCSリレーションズに関わって下さったたくさんのたくさんの皆様。

2013年、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。




iPhoneからの投稿