先週、12月11日に第20期経営計画発表会を行いました。
今回はアメニティ事業部のお客様でもあるパセラ銀座店様にて120名満員御礼で開催しました。
CSリレーションズの経営計画発表会は、社員のご両親もご招待し『大人の授業参観』的に、自分の子供の会社がどんな会社か、どんな社長か、どんな仲間達なのかを実際に見てもらっています。
私も二人の娘を持つ父親として、子供の会社が気になるので、親の気持ちが痛いほどわかります。だからこのような機会を設けています。
今回もたくさんご参加頂き本当にありがとうございます。
今回の基調講演は日本経営教育研究所の八田哲夫社長です。
フジTVのエチカの鏡でも取り上げられた『ヨコミネ式幼稚園』を全国展開している教育のスペシャリストです。
八田さんとは仲良くさせて頂いている人生の先輩なのですが、今回の基調講演も忙しい日程を縫って調整して頂き、アンケートでも大好評でした。
子育ての目的は何ですか?
それは『自立』です。と八田さんは言います。
子供が社会で通用する自立した人間にすること。うちの会社の自立型人財という考え方と全く同じでした。
私からは19期の決算報告を。
お陰様で増収増益を続けさせて頂き、売上・利益共に過去最高でした。
本当にみんな一年間、よく顔晴ってくれました。
そして20期の経営計画について。
今期から経営計画書が、iPadminiサイズになりました。
これまた大好評です。
持ち運びにもカバンに入りやすく、且つ記入もしやすい。
サイズは小さくなりましたが中身はパワーアップしています!
今期の重点方針がビッシリ!
お客様様にも、社員にも、社会にも、喜ばれる理念に沿った方針です。
みんなは社員の手当てが増えたところに喜んでました(笑)そりゃそうか。
懇親会も盛り上がりましたー!
今回からグレードアップした社長賞は、沖縄ペア旅行!
GETしたのは『豊本裕貴!』
新卒3期生のイケメン店長は19期に一番成長した男です!
なんと豊本店長は、この沖縄ペア旅行を両親を連れて3人で行くと宣言してました!一人分は自腹で。
実は豊本店長の両親が結婚25周年で、沖縄旅行に行きたいねーと計画中だったそうです!
この日もお母さんが参加してくれていて、思わぬ息子からの沖縄ペア旅行のプレゼントに感激していました。社会に出て自立し、成長し、成果を出して親孝行するってなんてカッコイイんだろうか。
本当の親孝行って、こういう成長した姿を見せることなんです。
親の言う事をハイハイと聞くことや、ましてや親の思い通りに生きることではないです。
壇上で抱き合って喜んでる親子を見て、社員と社員の家族が喜べる会社になれてきたなーとこちらが幸せな気持ちになりました。
今回もたくさんのお父さんお母さんから『息子を頼みます!娘を頼みます!』と固い握手を何度もさせて頂きました。
また『うちの子はこの会社に入って変わりました。こんなにイキイキするなんて信じられない』と逆に感謝の言葉も頂き、喜びと共に更なる責任の重さを毎回感じています。
しかし、これをやり甲斐と生き甲斐にする覚悟を持って経営をしていかなくてはいけないと思っています。
そして今年CSリレーションズからアーティストが誕生しました。
『MARIN』です!
去年の発表会でもLIVEをやってくれましたが、今回はメジャーデビューしたオリジナル曲を中心に歌い、懇親会の盛り上がりもピークになりました!
iTunesランキングでも上位に食い込んでるし有線でもバンバン流れてます。ずっと歌手を目指してやってきてたので夢がドンドン叶ってます。
一緒に働く仲間の夢を応援出来る会社ってあらためていいなーと思います。
写真中央は、MARIN応援団長且つジャーマネ且つMARINの上司である新卒2期生の滝沢店長!当日CDの手売りでも大活躍で、すべて完売でした!良い上司です(笑)
いつもながらに明るく元気な社員達ですが、本当にみんな毎年毎年成長してるなーと実感します。
みんなの喜んでる姿、イキイキキラキラしてる姿を見れるのが本当に嬉しく、懇親会の盛り上がりの中、ひとり感慨深いものを感じていました。
20年間、会社を成長させながら継続できてることは、当たり前のことではないし、本当にたくさんの方々の応援やご支援があって始めて実現できてると思います。
今回も私の両親共に参加をしてくれて、みんなのご両親と同じように花束のプレゼントをして感謝の気持ちを伝えました。
両親も一年に一回のこの経営計画発表会をとても楽しみにしているとスピーチしてくれました。
そしてそんな両親の喜ぶ顔を見ると、熱いものが込み上げてきて、もっともっと人や社会の役に立つ良い会社にしようと気合いが入りました。
本当に、まだまだ未熟な会社ですが、20期も全社一丸となって精進して行きますので、どうぞよろしくお願いします。
iPhoneからの投稿