デンマーク、オーストラリア、イタリア、韓国、台湾、中国の留学生が語る♪
日本のトイレは最高!
トイレで寝れるくらい最高!
留学が終わって帰国する際に、ひとつ持って帰れるもがあるとしたらウォームレットを持って帰りたい →デンマーク
イタリアでは専用のビデが当たり前
シャワーのように石鹸を使い、一日に何度も使うそうです
赤ちゃんのお風呂にもなると
日本のトイレ標識はわかりづらい
オーストラリアのトイレ標識
テーマは、『我慢』だそうです
韓国のトイレ標識、男女共用の場合
これは面白い!
目の前で女性が、デジカメ持ってたり、メジャー持ってたり、覗き込んだり♪
台湾のレストラン
席が便器になってます
日本のトイレットペーパーは水に流せるし世界一! → 台湾
浴室とトイレが別なのは最高! → イタリア
洋式便器のタンクに手洗いがあるのは合理的! → オーストラリア
音姫は、恥ずかしいのを隠してくれるし、節水も出来るので良い → 中国
日本のトイレは世界一です。なぜならばキレイで無料で使え、しかも安全だから → 韓国
異文化に触れると面白いのです♪
iPhoneからの投稿