今日は朝から、通信事業部千葉エリアの環境整備点検でした!
環境整備点検は、事前通達した箇所を事前通達した日に点検にいき、責任者の指示能力や実施責任が果たされているかのチェックや、チームのコミュニケーションの問題点を察知するためにやるものです♪
そんな中で、最後に行った南流山店で嬉しいことがありました!
先月に続き、点検項目で満点を取っただけに終わらず、店舗の至る所が整理整頓されていました!
中心で顔晴ってくれた南流山店の愛美&千春と支えてくれたスタッフみんなありがとう!
忙しかった3月4月、その後の5月では店舗がかなり散らかっていて私に叱られました。
そして、6月は必ず満点を取ると私と約束してくれたのが、愛美でした!
その先月も満点を取りましたが、今月は点検項目以外のバックヤードやカウンター裏の棚、文房具、配線などまで整理整頓してくれてました!
レベルが格段に上がっていました!
私は本当に嬉しかった!
愛美は、環境整備の大切を理解してくれています。
そして今、南流山店を良いチームにするべく全力でやってくれてます。
・お客様満足
・目標販売台数の達成
・部下との信頼関係づくり
・部下のモチベーションアップ
・店舗責任者としての自分自身の成長
これらすべてを両立するALLWINを目指して、時に孤独を感じながらも自分に負けないように顔晴ってます♪
一見、ほんわかしてるけど、芯を持っていて負けず嫌い♪
ハンパない根性があるスーパー前向きっ子です♪
こういうスタッフの成長を見れるから、感じられるから、志事ってやめられない♪
試練困難があるから、スタッフの本気を感じた時に、涙が出るくらい嬉しくなる!
こちらが元気をもらいましたーーー!
本当にありがとうーーーー!
さぁ、これから喜働力塾第7期の卒業式♪
多賀井が立派にやりきったのを心から褒めてやりたいと思います!
遅くなったけど、今向かってるから待ってろよ~!!