社員の親孝行報告4♪ | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

社員の親孝行報告第4弾は

アメニティ事業部の新井智喜です♪


CSに入社する前は自他共に認める親不孝者が

こんなにも変わりました

でも実は本来持っているものが再び出てきただけです


誰もが子供の頃は、親が大好きなので親思いなのだから♪


===================


日々是上々様です。

親孝行報告。
大掃除、日曜大工。

男手でなけりゃ
できない所を
とんてんかん
とんてんかんと
大工しました。

タンスをまっぷたつに切り押し入れ上段にタンスを納めました。
もうひとつのタンスにはキャスターを六発
取り付け、壁とベッドの隙間に納め、必要な時に取っ手を引けばタンスが横スライドするようにカスタムしました。
ベッドの下のスペースにも大きな引き出しを2つ設置。風呂場は洗面台を取り外し鏡を取り付けました。
タイルの穴あけは中々でした。

使用した木材にはペーパーにて表面を粗し、
オイルステインにて着色までほどこし完成です。

部屋が狭いことを不満にするのではなく智恵を使って工夫する。
生き方としては
こっちの方がハッピーです。やってて気分良かったし。
しかも材料費は
ほぼただ。
木材は3年ぶりに会った
先輩ん所から拝借じゃなくて頂いてきました。

リメイクされたタンスを特に何を言うでもなく
使い始めた、母親。
かわいくねぇなと腹で思いながら、素直じゃねぇのはお互い様かと・・・
いびつながらもそれなりにやっている、こんな家族もありかなと思いました。

ありがとーございました


===============


照れ屋で恥ずかしがり屋の新井親子らしい報告です♪

「自分らしさ」って大切です♪


親孝行の気持ちに、上手いも下手もありません


誰もが照れくさいもの


しかし、自分の照れくささより、相手の喜びを優先する!


それを素直にやるだけです♪