習慣とは | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

西田先生に習慣の大切さを教えてもらいました♪


『習慣とは、最高の召使いか最悪の主人である』


凄い言葉で聴いた時、電撃が走りました!



自分が気づかぬうちにしているのが習慣


良い習慣を持ってる人と、悪い習慣を持ってる人では、訪れる幸せが真逆になる

気づいてないから怖いです



例えば、人から何かを教えてもらう時


●返事をする
●うなづく
●メモを取る


こんな当たり前のことを当たり前に習慣に出来てる人は、教える人の気持ちも上げられる


その結果、相手はもっと教えてあげようと熱心になってくれ、自分に幸せがやってくる



『習慣とは、最高の召使いか、最悪の主人である』


自分の中に、自分という最高の召使いがいたら、人生がどれだけ前に進めるか?

自分の中に、自分という最悪の主人がいたら、人生がどれだけ後ろに進んでしまうか?



大切なたった一度の人生です♪

どうせなら、思いっきり良き人生にしましょう♪♪♪