今日の朝礼でのこと
CSリレーションズの朝礼では
経営計画書の朗読をおこなっています
朗読担当者はサイコロで決めます♪
当たった人が自分でどこを読むかを決め
選んだ理由を発表します
読んだあとにもサイコロで
感想発表者を決めます♪
今日、サイコロで当たったのが
No2の鍋島匡太郎♪
『今日は経営理念を読みます!
理由は、読みたいからです!!!』
と。
その後の経営理念の全員での唱和は
きりっとした空気感で気合が入りました
その後に、感想者に当たった山形英範が
『経営理念で好きなところは
鍋島さんの読み方です!!!』
と、言ってました♪
まったく同感でした!!!
今日の鍋島部門長の気持ちが伝わった
一回り成長した決意を感じた
言葉にパワーを感じた
頼もしかった
嬉しかった
伸びる人間は、
必ず試練困難の少し後に伸びてくる
試練困難を受け入れた上で
スーパー前向きに取り組む
逃げ出したい気持ちの中で
自分自身に負けないように
前向きな言葉を口にしてる
凹んでいる時に
前向きな言葉を使うことは
とてもきついこと
今期は『伝説の16期』
伝説にふさわしい序章が起きてます♪
伝説に試練困難はつきものです
私達は、その先にあるものを知っている!
負けねーぞーーーー!!!