愛情あふれる厳しさ♪ | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

栃木の行列のできるラーメン屋さん

穂華のケンちゃんのメルマガから


心に沁みました


======================


昨日、何気なく見ていたテレビ、

頭がとんがった怪物と呼ばれた男の子
そんな難病を1200人近く救う医師がこう言った。


「君のその飛び出た目や、とがった頭を

馬鹿にした周りの人は憎んではいけない」と。
そして、その医師の整形手術により、

可愛らしい男の子に生まれ変わった。

医師は彼に「僕は君を治すという約束は守った。

今度は君が約束を守る番だ」と。
少年は「だけど、今まで僕を馬鹿にした周りの人が憎い」と
医師は更にこう言う「その気持ちは分かるが、

それでも周りの人を赦しなさい」

【顔は手術で私が治せるが、君が周りの人を

憎んでいたら君は一生幸せになれないんだ】
【周りを赦すことで、君は幸せになれる。

僕は君の心までは治せない。

君が幸せになるために周りを赦しなさい。】

10年前、とても辛く憎いほど怨んでいたとしよう。
10年間怨み続け、一番苦しいのは憎み続けている自分です。

憎まれた相手は苦しくは、さほど苦しくないんです。
相手のために赦すのではなく、自分のために赦す。

赦すことにより自分自身が解放され幸せの道に入る。
赦す心を持つ、大好きな人だけど赦せなくて、

大嫌いな人って結構いるもんです。

親、子供、友達、恋人と、

自分自身が不完全なように相手も不完全です。
自分自身が赦す心を持つことで、

幸せになると僕もそう思います。

【相手を赦さない限り、自分が自分を決して赦すことは無い】

その少年は町に帰り、周りの人たちを赦すことが出来ました。
彼の周りにいる人たちは、それを受け入れ彼は

町一番の人気者になりました。

痛みを知る人は痛みの分かる人間である。
赦す心非常に大事なことです。
赦せる心を育んで生きましょう♪♪

=======================


人が幸せになるのは自分の心次第ですね♪

どんなにお金持ちでも

どんなに容姿が良くても

どんな心で生きているかが大切です


この医師は、男の子に生きていく上での

大切なことを教えていたのです


人生を生きていく上で大切なことは

きっぱりと言うこの医師に感動しました♪


厳しさを履き違えてはいけない

本当の優しさとは、どんなに厳しくとも

愛情が溢れているものです♪


私も大切な社員には、たっぷり愛情注ぎます♪