今日は今期2月から始まった「幹部早朝勉強会」でした
今回の講師はアイ-カメラ事業部の渡邉部門長です!
テーマは
『環境整備に関する方針』
渡邉部門長の話を聞いていて素直に嬉しかった♪
環境整備の意味やうちの会社で取り組んでいる
目的・意図を思った以上に理解していてくれたことが
幹部早朝勉強会は幹部の方針理解度を
チェックする仕組みでもあります
幹部が理解なかったら、部下が理解するはずがないから
自分の言葉で発言しているか?
書いてあることを読んでるだけか?
それは聞いていれば一目瞭然
この幹部早朝勉強会は
毎週月曜日の朝に行います
月曜日の朝、早起きして勉強することは
脳科学的にも良いことです♪
月曜日早く起きるためには
日曜日の夜に夜更かしてたらキツイし
週末休みも早寝早起きの規則正しい生活を
送るようになります
土日をゴロゴロ寝ているだけの
休日にするにもったいないので
特に若い社員には
「良いことは強制してでもやらせる」
という我社の方針です♪
私も朝が苦手なので
自分を律していくためでもあります!
ともかくALLWINな
幹部早朝勉強会という仕組みです♪