今日は今年最後の早朝勉強会を行いました♪
休みなのに山崎店長が参加してくれました♪
テーマは
『経営理念』
今年最後の締めくくりを、「経営理念」について語らずして
何を語る!というくらい大切なものです
朝礼や会議という特定の時に唱和するだけでなく
普段から使い倒し、経営理念を読んだだけでも
セルフモチベーションがかかるくらいが理想です♪
そのために、何度も何度も刷り込みの反復で
思いと意味を伝えていきます
不思議なもので同じ文章でも読むたびに
気づきや腹に落ちるところがあるものである
それが成長している証拠♪
今日は特別に10年前には存在していた、
幻の4番目の一文も紹介しました♪
参加した人達の特典です♪
今日の参加者も深く落としこめたようです
発言が素晴らしかったです!
朝の脳は感性がビンビンだし
すこぶる前向きなのです♪
私達が大切にしている素晴らしい経営理念(志)
これからも更に更に浸透させていきます♪
経営理念 (志)
1. お客様が喜び
常に、お客様の立場で考え、品質の高いサービス
を価値ある価格で、最高の人財が、提供します
2. 社員が喜び
お客様の喜びを、自分の喜びと成長につなげ
経済的・精神的に、豊かになります
3. 社会が喜ぶ
お客様の喜びと社員の喜びを、会社の成長につなげ
潰れる事のない、永続的に、繁栄する企業にし
人財育成・雇用・納税を通し、地域社会に貢献します
上記3つが同時に実現する好循環を
生み出す為に我社は存在します。
【解説】
経営理念とは、会社の「目的」であり、価値ある目標であり
存在価値であり、会社の夢です。
つまり、 会社を『何の為に』 経営しているかという
社長の熱い想いを成文化したもので、
会社が生きて行く上で一番大切な根っこです。
商品やサービスは、この経営理念を実現する為の
手段であり、そして自社の位置確認の為に
数字という「目標」があるのです。
数字ばかりに目を奪われ
『何の為に』やっているのかを忘れてはいけない。
CSリレーションズの全スタッフは
この理念と価値観に共感したものだけとし、
社長を始め全スタッフはこの理念達成のために
一致団結します。
その結果「燃える集団」 ができるのです。
それが家族であり運命共同体である中小企業の正しい姿です。
そして、経営理念を実現することを通じて、
社員個人の目的(夢)を実現していくのです。
すべての業務はこの理念に沿って行なわれるものであり、
業務の中で判断に迷った時は、
この経営理念に照らし合わせて
考えてみると答えが見えてきます。
お客様と社員と社会が、Win Win Win(ALL Win)の関係を築く。
お楽しみに♪