8月1日はCSリレーションズの下期が始まる日♪
下期も絶ッ好調にいこう♪ということで
まずみんなで取りかかったことは
『草刈り』です♪
本社脇の空き地がこんな感じなのです♪
雑草は生え放題、不法投棄のゴミは放置状態
ここから、よどんだマイナスの「気」を感じてたので
みんなで環境整備しました♪
ちなみにここは、うちの土地ではなく
地元の方の私有地なのですが
管理をしていたおじいさんが亡くなってからは
無法地帯となっていました。
さすがにヒドイので、CSの出番となりました♪
さすがに、手で抜くには数が多過ぎるので
草刈りマシーンの登場です♪
通称「まさお」です♪
草刈りだけに・・・。
何のひねりもなく直球ですが・・・何か?
「まさお」担当のトップは多賀井♪
やる気は満点ですが・・・
2番手はi-camera の渡邉トシ♪
プロフェッショナルな「まさお」さばき!
トシのあまりのうまい「まさお」さばきに
メラメラと負けず嫌い魂に火が付きました!
多賀井のリベンジです♪
だいぶ、うまくなりました♪
つづいてアメニティ事業部の山形♪
鈴木の慣れない手つきに
渡邉プロ、思わず熱血指導です♪
「まさお」で草を刈っていくと
不法投棄されたゴミがたくさん出てきました♪
ツタの生えた自転車!
トタン板は小さくカットします♪
なぜか、風呂桶と貯水タンク
その他、錆びた鉄パイプやら
結局、ゴミ袋20袋と
各種粗大ゴミを回収しました♪
おかげでこんなにスッキリしました♪
ビフォー&アフターです♪
【ビフォー】
久しぶりに社員と一緒に土に触れ、
ひとつの共同作業をすることで
とても楽しく気持ち良かったです♪
湿った草の下にはたくさんのコオロギが。
もちろんアロワナのキンタのエサです♪
普段はペットショップで買う養殖コオロギ
今日は活きのいい天然のコオロギ♪
エサ代も削減出来て、キンタも喜ぶ♪
ペロっと食べてしまいました♪
キンタのために、コオロギを袋に入れるのに
必死なCSリレーションズ幹部3名♪
大の大人が必死こいてます
近所の人にも
「きれいになったね」
「防犯上も良いね」
「枯草に放火されたら怖いなと
心配してたから良かったよ♪」
と褒めて頂き、一石三鳥の
大草刈り大会でした♪
マイナスオーラが消えて
プラスのオーラがみなぎった
CSリレーションズに良いことが起こる予感♪♪♪