三三九度の法則♪ | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

中小企業家しんぶんで見つけました♪



三三九度の法則



相談は三か所三人の専門家に

九度(クド)いくらいしてください、というもの


一か所一度のヒントで問題が

解決や整理できることは少ないからだそうです




本当にそう思います

理想が高ければ高いほど、そうだと思います


しかし、意外と一か所一度で

あきらめてしまう人が多いのも事実です


本気であれば、九度といわず

何度でも相談して、あきらめないはず




福島先生は言っています


「人はやる前から、あきらめる箇所を決めている

次うまくいかなかったらあきらめようって。

一生あきらめないと決めたら夢は叶う」


人生は、常に弱い自分との闘いです





これと同じようなことで

身近な話題もひとつ


相手に急用で電話をかけて出なかったとき

何回かけ直しますか?



私は3回かけ直します



3回かけると出る確率はだいぶ上がります

3回かけて出ない時は出れない状態だろうと

あきらめて留守電なりメールに切り替えます



3回であきらめる、と決めてるのです

(というより自分的にはあきらめずに

方法を変えてるのですが)



九度相談してでも成し遂げたい気持ちって

大切だし、夢を叶えていく力って

こういう毎日の積み重ねだと思う