43日目も熱く熱く
行ってみよ~♪
==========
絶好調様です!
本日も読書感想を送らさせて頂きます!
○読んだ箇所
第2章「教える」って、どういうことなんだろう
【白さんとのはじめての出会い】
・トレーナーになって人にものを教える仕事がしたい
○感想
入社3年目の香取さんに、ついに念願の
本日も読書感想を送らさせて頂きます!
○読んだ箇所
第2章「教える」って、どういうことなんだろう
【白さんとのはじめての出会い】
・トレーナーになって人にものを教える仕事がしたい
○感想
入社3年目の香取さんに、ついに念願の
「トレーナー」になるためのクロストレーニング
を受けてみないかというオファーが来ます。
香取さんはとても喜び、2つ返事で了解します。
以前から人にものを教えたいという気持ちがあり、
町丸さんや生重さんといった尊敬できる先輩が
いたからその思いは強かったそうです。
個人的に香取さんの事を応援したくなりました。
今回の香取さんと同じく、普段一緒に働く
個人的に香取さんの事を応援したくなりました。
今回の香取さんと同じく、普段一緒に働く
スタッフにも何かしらの「夢」とか
「やりたい事」があるはずです。
時々そういった話をスタッフとしますが、
あまり良いアドバイスが出来ていないなぁと感じます。
分かったつもりでいましたが、
実際本気で受け止めてあげられて
いない自分がいます。
やはりコミュニケーションが
不足しているんだなぁと感じます。
少しずつ理解していきたいなと思うので、
少しずつ理解していきたいなと思うので、
まずは第1歩として相手の夢、今年の目標
などを改めて確認していこうと思います。
その上で、今よりも相手の事を
応援していきたいなと思います。
==========
43日目お疲れさん♪
今日は月次決算会議で
1日中、会議室にこもってました。
4部門連続って最幸です♪
飯島さん、いつもありがとうございます♪
来月は蒲生B級グルメツアーに招待します♪
さて、本題です♪
「自分が成功したければ
相手の成功を手伝うこと」
応援することの大切さだな。
応援する為にも相手が
どんな夢を持っているか
聴くことって大事だよな♪
チームにおいては、会話は
多ければ多い程いい。
明るければ明るいほどいい。
楽しければ楽しい程いい。
元気なチームは会話が多いよな♪
どんなにITが便利になっても
所詮、人間はアナログだからです♪
みんな~いっぱい話そうぜ~~~♪
今日は月次決算会議で
1日中、会議室にこもってました。
4部門連続って最幸です♪
飯島さん、いつもありがとうございます♪
来月は蒲生B級グルメツアーに招待します♪
さて、本題です♪
「自分が成功したければ
相手の成功を手伝うこと」
応援することの大切さだな。
応援する為にも相手が
どんな夢を持っているか
聴くことって大事だよな♪
チームにおいては、会話は
多ければ多い程いい。
明るければ明るいほどいい。
楽しければ楽しい程いい。
元気なチームは会話が多いよな♪
どんなにITが便利になっても
所詮、人間はアナログだからです♪
みんな~いっぱい話そうぜ~~~♪
==========
ワクワクみんなで話そうキャンペーン様です!
相手の事を知りたいなら、
まず自分の事を話すのも手法の1つだね♪
相手に自分をさらけ出して受け入れてもらう。
徐々に相談事を打ち明けてくれる。
そんな流れもあるよね☆
いっぱい話して、いっぱい聞こう!
相手の事を知りたいなら、
まず自分の事を話すのも手法の1つだね♪
相手に自分をさらけ出して受け入れてもらう。
徐々に相談事を打ち明けてくれる。
そんな流れもあるよね☆
いっぱい話して、いっぱい聞こう!
by ミッチ~