安彦店長の読書感想文2日目です♪
=========
絶好調さまです!
本日の読書感想を送らさせて頂きます!
○読んだ箇所
「夢と魔法の王国」は
大切なことを教えてくれる
「魔法の学校」
-まえがき
○感想
著者の香取さんがディズニーランドで
「働くってどんなことか」や「教育の大切さ」、
「目のお客様を第一に考える(お客様第一主義)」を
学んだように、自分自身CSリレーションズで学びました。
というより、今も学んでいます。
自分自身の学びを人に教えたりもしていますが、
逆にそこで気付く事が多くまた学びます。
例えば、「お客様第一主義」
このキーワードを見た時に
とくに自分自身「出来ていない」点だと感じました。
フロアにお客様が来て、相対に行く時にも
他の仕事の事を考えていたり、
オプション説明の時に「面倒だな」と感じたり、
他にも沢山あります。
頭では「お客様第一」という言葉は知っていても、
理解&行動は出来ていません。
明日から早速行動に移して行き、
実践で学んで行きたいと思います。
新人に教えてはいますが、
気持ちは新人のように共に学んで行きます!
=============
安彦お疲れさん♪
俺もいつも自分の出来てないところに反省の毎日だよ!
でも、お客様に喜んでもらったときに感じる喜びも本当にに嬉しい♪
自分を優先してしまう怠け心も、
お客様を思う心もどちらも受け入れて
最終的には理想の自分になるように
夢を追いかけるよ♪