言葉ってすごい
日本語が話せるって
当たり前だけど
外国に行ってその国の言葉を
話せないと不自由でしょうがない
その時に言葉の有難さがわかる
自分の気持ちを伝えられない
相手の言ってる事が理解できない
言葉がわからないと
仕事にも日常生活にも影響が出る
言葉がわからないと
障害をもっているかのようになる
カンボジア留学生のブンルンが
一所懸命に日本語を勉強している姿に
考えさせられました
聖書に書いてあります
「はじめに、言葉がある」
それだけ言葉ってすごい
熱海合宿の時に素美ちゃん に聞いた話を思い出しました
喉頭癌をわずらい、声が出なくなってしまって
話せなくなってしまった友人がいたそうです
その友人は、素美ちゃんにこう伝えたそうです
『もし、病気が治ってもう一度言葉を話す事が出来たなら
絶対に愚痴や不平不満は言わない!』
『せっかく話せるのに、そんな事に使ったらもったいない』
言葉に感謝します♪
言葉を大切にします♪