新年度がスタートしましたね。

 

入園・入学を迎える方、

おめでとうございます✨

 

我が家は姉の息子君が大学を卒業し、

新社会人になりました✨

 

22歳の時に私はおばさんになって

あれから早22年!という感じです🌸

 

 

さてさて、先日

講師活動の時間意識について書きました。

 こちら

 

今回は販売活動を通じての

時間意識について書きたいと思います。

 

観賞用のアイシングクッキー販売を

始めて2年が経ちました。

 

講師活動以外でアイシングで何か活動したいと

思ったのはコロナ禍がきっかけです。

 

販売と言っても私は量産出来ないので、

お子様のファーストバースデーといった

特別な記念日に名入りというオリジナル感を出して

販売することにしました♡

 

この販売活動も沢山の学びや気づきがあって

とてもやりがいを感じています✨

 

今回はその販売活動のお仕事

「表と裏」の仕事についてです。

 

”表の仕事=作品づくり”とすると、

”裏の仕事”ってどんな仕事?について♡

 

【裏のお仕事内容】

•お客様とのメールのやり取り

•資材の買い出し(お店やネットで)

•梱包作業

•梱包に添えるメッセージを書く

•発送作業

 

 

◯お客様とのメールのやり取り

レッスンと販売の大きな違いの一つが、

お互いの顔を知らないままやり取りが進む事。

 

そのため、細かいご要望は聞き漏らしの無い様に

丁寧に確認していきます。

(カスタマイズされるお客様は

メールのやり取りが増えます)

 

 

◯梱包作業

観賞用アイシングクッキーはワレモノなので、

梱包作業はとても神経を使います。

 

台紙やプチプチをそれぞれのサイズに

ハサミやカッターでカットしたり、

 

配送中万が一破損した場合の

パーツも一緒に梱包したり。

 

”万が一”を予想しながら

丁寧に梱包をします♡

実はこの梱包作業が大好きです🤗

 

梱包作業は1セットにつき30分程

 

 

◯発送作業

ヤマト運輸の支店に直接運んでいます。

 

 

こうして振り返ると

裏の仕事も色々な作業がありますね。

 

トータルでどのくらい

時間が掛かっているかな。。。

 

***

 

表の仕事(作品作り)は

乾燥時間も含めて2日間。

(作業自体はは2〜3時間)

 

 

販売の表と裏のお仕事について

振り返ってみました♩

 

こうして時間意識を持つと、

仕事への集中意識も高まるし、

作品に対する想いも一層深まります♡

 

なんとなく過ぎてしまう時間、

改めて大切にしたいですね♡

 

 

【レッスン予約】
下記(メール・専用フォーム・公式ライン)
いずれからお願いいたします。
 
cssalon_ribbon@yahoo.co.jp
(メールタイトルに「JSA認定講座予約」と明記の上、
 本文にお名前、お電話番号、希望レッスン日を明記ください)
 
*専用フォーム→こちら
 
 
公式ラインが”クリック”で飛ばない場合は、
@332xowjkで検索をお願いします。