C日程以降の試験と追加募集の受け方 | 公務員試験合格・内定のためのデータベース

公務員試験合格・内定のためのデータベース

CSS公務員セミナーのコンテンツの中から公務員試験の合格・内定のために必要な情報を集めたコンテンツです。
CSS公務員セミナーの公務員試験内定率90%以上の合格・内定の方法と各種情報をお伝えします。

「C日程以降の試験と追加募集の受け方」について書きます!!

私は、C日程以降の試験の受験の仕方を決めることは、とても重要な事だと考えています。なぜなら、今後の実施される試験は「教養中心」の試験であり、そして、来年の特別区などの試験は「専門中心」の試験だからです。どちらの試験の合格を目指すかで学習方法は大きく違ってきます。
前者では、とにかく全科目万遍無く得点し高得点を得る。後者では、教養は合格できる範囲で得点し、専門で高得点を取り総合点で合格点を得る。という感じだと思っています。


去年、私は11月の追加募集を最後に来年度の試験に切り替えました。
その理由は
①今の実力では今後の試験を受けても受からないことを実感した
②教養に力を入れるがあまり専門を疎かにし、来年度の試験までに専門が完成しないという事を避けたかった
の2つです。

本年度での合格を目指す人は別になると思いますが、もし来年を視野に入れながら本年度の試験を受け続ける方々は、ぜひ②を注意して欲しいです。
教養科目にばかり力を入れていたら、気づいたら直前期になっていたなんて事にもなりかねません。

しかし、C日程以降の試験で合格される方も数え切れないほどいらっしゃると思います。実力不足で不合格となってしまった方や面接が苦手で不合格となってしまった方では、現在おかれている状況が違ってきますので、受験するか受験しないかを悩まれている方、もしCSS生なら必ず川井先生と吉川先生に相談してから決めてほしいと思います。
CSSの先生方の器は、琵琶湖より広くて深いため、相談すれば温かく迎えてくれます。