早い時期の模試の受け方 | 公務員試験合格・内定のためのデータベース

公務員試験合格・内定のためのデータベース

CSS公務員セミナーのコンテンツの中から公務員試験の合格・内定のために必要な情報を集めたコンテンツです。
CSS公務員セミナーの公務員試験内定率90%以上の合格・内定の方法と各種情報をお伝えします。

そろそろ模試を受けようかな、と思っている人もいると思います。私は1月中旬に初めて模試を受けました。全然時間がなくて、かなり焦った覚えがあります(;_;)

先生方もおっしゃってますが、今の時期の模試の結果は気にしないで下さい!今の時点ではできてもできなくても関係ありません。直前の模試では、各予備校の出題予想範囲などが参考になりますが、今の時期の模試は時間の感覚をつかむ、といったイメージでやれば良いと思います。

また、私はある予備校の模試のパックで申し込みましたが、今になって思えば、そんなに受けなくてもよかったかなーと思います(笑)実際に試験を受けていく中で試験慣れしていきますし、実際の試験と模試ではやっぱり雰囲気は違うので…
あと、模試を受けると拘束されるし、直しをしなくちゃいけないので、結構時間取られます(><)

これらのことを考えながら模試を受けていくと良いかと思います。