今回は模試についてお話します。
そろそろ模試のシーズンですね。私は去年6回ほど受けました。
模試はお金がかかるのと一日まるごと時間を取られるので、勉強の進度と財布に相談しながら受けるかを決めると良いと思います。
模試は
①緊張感を味わって場に馴れる
②苦手な分野・論点を知る
③周りの人たちを見てモチベーションを上げる
主にこの3点のために活用しました。
気を付けて欲しいのは「模試の結果に左右されないこと」です。
良くても気を抜いてはいけないし、悪くても落ち込みっぱなしではいけません。
模試は模試、本番で点数を取らなきゃいけないし取れば良いんです。
私も模試の結果は散々でした(><)
でも「自分の苦手な所がわかって良かった」「ここはもっと伸ばそう」って思えば頑張れますよ!
「公務員試験合格者のめちゃイケ体験記」