早い時期にスイッチが入ると合格可能性がずいぶん高まります。
スイッチが入るというのは、私の感覚からいうと、眼の色が変わってきて、
真剣さが増し、完全ではないにしろある程度学習のペースがつかめた感じのする子です。
スイッチがなかなか入らず、苦労している方もいると思いますが・・・・
スイッチを入れるためには転換点が必要かもしれません。
入れ方の提案です。
① 1日だけでいいので、10時間勉強してみる。(かなり大変ですが、多くの事が得られます)
② 実際に役所をおとずれてみる。(モチベーションが上がります)
③ 自分が公務員になった時を考える。(これもモチベーションがあがります)
④ 年末までの計画を立ててみる。(以外ともう時間がないことに気づきます)
⑤ 合格までの戦略を立ててみる。(合格までの道筋が見えたらやる気になります)
⑥ 合格者・公務員に会ってみる。(色々話をきき、怒られたりすることでやる気がアップします。CSSには合格者チューターがいますので、遠慮なく話を聞きに来てください)
とにかく、今がスイッチの入れ時です。
残りの人生を左右する試験、やる気が起きない・・・出来ない・・・・と弱音を吐いていても、損するのは自分です。
夢を実現させるため、しっかりとスイッチを入れておきましょう!
「川井太郎の公務員受験生応援ブログ」より
http://ameblo.jp/taro-kawai/