地方上級試験の教養択一 (合格者のアドバイス) | 公務員試験合格・内定のためのデータベース

公務員試験合格・内定のためのデータベース

CSS公務員セミナーのコンテンツの中から公務員試験の合格・内定のために必要な情報を集めたコンテンツです。
CSS公務員セミナーの公務員試験内定率90%以上の合格・内定の方法と各種情報をお伝えします。

試験科目は社会科学、人文科学、自然科学、文章理解、数的処理があります(全国型と関東型など、配点が異なるので注意)。


本年度に関しては大した難易度ではなかったものの、地方上級の数的処理は一般的に難しいと言われます。ですので、知識や文章理解などを含む総合力が求められます。理想は数学と物理の計算問題を除いて、捨て科目を作らないことです。それ以外はしっかり対策しましょう。文章理解は平易な印象を受けました。


地方上級の特徴は150分で50問を解くことです。ここで重要なのは、総合力もさることながら、どれだけ他を早く解いて数的処理に時間をかられるかです。知識は1問1分で解けたら理想です。文章理解は3~5分かけて確実にとりたいです。



CSS合格者作成「公務員試験合格虎の巻」より