"三大"飯盛山を完全制覇しました! | サークルさんのブログ

"三大"飯盛山を完全制覇しました!

大阪には飯盛山にプラスしてそれぞれ別の小と中の飯盛山があります。 
 
本日はその三山の頂上を制覇します。

10/18土曜日 朝の6:50 JR寝屋川公園駅から山歩きスタート。

今回は山頂が続くルートです。


なので山頂が続きます。


まだ山頂が続きます。


更に山頂が続きます。


「もうええでしょ!?」と言うくらいに山頂が続きます。


もうええかな?


今回の第一目標。

「飯盛"小"山」の山頂に到着! 



寄り道で松ノ浜山の山頂へ。



途中で栗拾いをしました。

それから下って一度舗装路をちょっとの間歩きます。
 
で、また山道に入ります。


この間が結構長くてやっとこさで、

今回の第二目標の「飯盛"中"山」に到着。
 
 
さて、お次は最終目標のインペリアルな「飯盛山」へ向かいます。


今回のもう一つの行ってみたかった所がこれ!
 
崖に掛けられたよくわからんサイバー感あふれるデザインのハシゴ。
 
わくわく感がハンパございませんでした。

実はこの時点でスマホの充電残量が足りない事が判明しておりました。
 
スマホでYouTubeの音声を聞きながら歩いていたのと、
 
GPSが電力を消費するのがわかっているのに、
 
モバイルバッテリーを忘れてたのが良くありませんでした。

 
何とか残り1%で最終目標のノーマルの飯盛山へ登頂しました。
 
残念ながらここでYAMAPの記録も終了。
 


低山ですがアップダウンの繰り返しでリハビリにしてはハードな運動になりました。


13.7キロの総距離に約2200キロカロリーの消費?
 
お疲れ山!でした。