2023年は売上回復の一年でした | サークル山(さん)のブログ

2023年は売上回復の一年でした

先日の金曜日は忘年会の最終回。
 
遠方から盟友の来阪に加え、
 
大阪でもかなりの収益率の経営者さんと、
 
大阪では立志伝中の社長さんと、
 
私以外は皆さん凄い経営手腕の人物に囲まれての忘年会でした。 



高級なお店ももちろん好きで良いのですが、
 
今年の最後は今年美味しかったと思えるお店で〆ました。
 
全員が試作関連の業務内容ですが、

立ち位置の高いテリトリーでご活躍の経営者の方々からのお話に、
 
かなりの勉強をさせていただいたというのが感想です。
 
逆に言うとこういった方々から、
 
「えっ、サークルさん?もうエエでしょ??」
 
とか言われ恥をかかないように頑張らんとアカンのです。
 
今年は昨年よりも20%の収益アップの結果になりそうですが、
 
ただただ昨年が底だっただけの話。
 
この収益アップを何年続ける事が出来るのか?
 
クチで「ウチの技術は凄い!」なんて言ったとしても、
 
売上高に反映が無ければ『クチの技量が凄い!?』だけの存在でしかありませんからね。
 
目標は、
 
「少人数でメッチャ稼いで儲ける町工場」  
 
ですのでこれからも裏付けである中身を磨き続けたいと思います。 
 


今年はお世話になりました。
 
また来年はもうちょっと飛躍いたします。