12月の小ネタ集 | サークル山(さん)のブログ

12月の小ネタ集

先週はやっと冬季のボーナス支給というイベントがございました。
 
他人様と比べるのが大嫌いな私は、
 
一般的な町工場の平均と比較して「上だ!」とか「下だ!」とかどうのとかそう言うのは大嫌いなんです。
 

ウチは上場企業製造業部門のTOP10位くらいとの比較で勝負しています。

その代わりに給料は比較的安いと思いますけど。

…ってかおもいっきり比べてるやん!





さて、最近なんですが、
 
スマホゲームなんかやってると下品な広告が入って困ります。
 



かなり迷惑な広告です。 




いや、迷惑と思っていましたが凄い研究だったのですね。
 
ノーベル賞獲得では不仲なはずの東大と京大が共同開発、
 
しかもノーベル賞を受賞したとのこと。
 
受賞理由が、
 
「圧倒的なアソコのドーピングに対する研究」
 
だったのでしょうか?
 

知らんけど…。


さて、2023年は特に「オオタニフィーバー」の一年でしたね。



 
話題になったのはドジャースとの契約金。

残念ながら私の年収はオオタニさんの日給計算には及びませんよ。
 
共働きのパート勤務の方だったら時給にも及ばないかも? 
 
だからいつも私は言ってます。
 
アンタより頑張っている一流選手を応援するなんて何と馬鹿げた行為かと?
 
「オオタニ!頑張れ!!」

『いやいや、おっさんお前が頑張れよ!!』
 
とは人格者の大谷さんは絶対に言わないだろうけど、
 
ともかく私は他人様の応援や比較など出来る立場ではありませんので自分の事を頑張ります。


さてさて、特に何と言うこともないのですが、
 
先日の東京行きの際に帝国ホテルの上のバーでシャンパンのツマミに、

 

フレンチポテトを頼んだんですが、
 
それがとっても美味しいんです。
 
お塩が"トリュフ塩"でして今更かもしれませんがそれが美味しい。


 
ケチャップなんぞそっちのけでそればっかりで食べました。
 



 
その東京帰りに盟友を拝顔するのに寄り道した名古屋のエビスバーのポテトもこれがまたトリュフ塩。
 
あまりの美味しさに、
 



とりあえず何か良さそうなのを頼んでみました。
 
もちろん到着その日にフライドポテトを揚げると、
 
我が家に居た私を合わせて3名は、
 
トリュフ塩まみれのポテトを丸々1キロ食べ尽くしたのでした。

もし、私が川島なお美なら、
 
『私の身体はトリュフ塩で出来ている』
 
と、高血圧表示の血圧計を見ながらつぶやいている事でしょう。
 

以上今月の小ネタ集でした。