琵琶湖が大好きな人の特徴10選 | サークル山(さん)のブログ

琵琶湖が大好きな人の特徴10選

いやー、この前の土日は琵琶湖畔の友人さんの邸宅へ!

 

昨年のNXに引き続き今年はRX500hのFスポーツを購入したとの事で、

 

遅ればせながら拝見しに行くのが今回のミッションのひとつです。

 

ちなみにRX500hとはこんなクルマです。

 

 

 

 

 

 

 

 

普段は燃費激悪3.8Km/LのLC500Cも、

 

長い距離の移動で少しは燃費も向上しました。

  

道中暑いので幌は閉めっぱなし。

 

 

 

 

さて、到着してすぐにおクルマ拝見。

 

かっけーガレージもほぼ完成だそうで、

   

さすがに600坪の土地なので内部にも余裕がございます。

 

 

 

 

なんちゃってくらいのノリですが、

 

まあシートに座らせていただきました。

 

「運転する?」

 

とお薦めいただきましたが固辞いたしました。

 

やはり慣れん大きなクルマは怖いです。

 

 

で、美味しいお食事をお出しいただき、

 

お酒もしっかりいただき夜半までは飲んでました。

 

 

 

 

 

翌朝、

 

飼い猫さんに起こされました。(私が起きたらまた寝たみたいですけど…)

  

 

「3台並べて撮りましょう♪」とお家の主さんからお誘いいただきました。

  

「ついでに洗車しといたよ♪」とさらっとおっしゃるエエお人柄です。

 

 

 

湖西のかなりのロケーションでして、

 

バックに比良山系がホンマに良い景色です。

 

いやー、LCって1920mmの幅のはずなんですが、

 

「何か小さく見えるね」とか言われて、

 

『うん、確かに…』

 

まあ遠近法のアレもあるはずですが。

 

 

 

  

 

ガレージの反対側の庭もお寄せいただく度にグレードアップしています。

  

「庭をさわるのが趣味みたいなもんだから…」

 

多分、一般的な「庭をさわる」とはかなり意味が違うかな?

  

愉しい時間を過ごさせていただきましてありがとうございました。