
今月2回目の生駒山石切駅付近です。
大阪の街をバックに嬉しそうに写真を撮っていたら、
小さい男の子が駆け寄ってきました。
オープンカーに興味を持ってくれて、
少数派のオープンカー乗りが一人でも増えれば幸いです。
さて、今から山歩きです。
この前はGW中でしたのであまり気にならなかった蚊が、
今回やはり面倒でした。
これから更に蚊の大群とメマトイの攻撃が増える事でしょう。
意志の無い昆虫ですからやはり無視しかありません。
さて、途中オオミズアオを見ました。
が、ごそごそやって無駄に体力を使わせたら可哀想なので、
撮らずそーっと見守りました。
※なので画像は借り物です。
成虫を見るのは珍しいことから幸運をアレするとかしないとか。
そうなんや〜。(後知恵です)
山頂近くの府民の森には山桜の実でしょうか?
黒い実ばかりのなかキレイな赤い実が1つ。
視界良好♪とまではいかないですが、
遠くに新淀川の河口付近が一望出来ました。
ひょっとしたら6月は売上的に忙しくなるのかな?
…知らんけど。