他人の応援やダメ出しをやめれば2倍良いことがあるかも♪
プロ野球もメジャーリーグも終盤戦です。
今年も幾多の球団への「しっかり頑張らんかい!」的なアレとか、
「大谷ぃ頑張れぇ〜!」
みたいなのをいろいろな場でたくさん見掛けましたが、
オオタニサンは元より、
ビリっケツの球団の選手までを見渡していつも思う事なのですが、
500%あなたよりは頑張ってます。
まあこういうのは定期的に言っているんですが、
あなたよりも頑張っている人に、
しかもほとんどの場合はあなたよりも稼いでいる人に
「頑張れ!」とは、
身の程知らずを通り越して恥知らずだと思います。
弱者が強者を応援したり逆にダメ出ししてどうすんの?
何様なの?
あと、日本テレビ系のニュースZERO。
スポーツコーナーのプロ野球の結果のあとで、
「どアホー」
だったか何かよくわからんのを無理やりカメラに向かって言わせているアレが始まると、
私はそろそろJ:COMチャンネルに変えます。(0:00からは"アニメ宇宙兄弟"があるので)
さて、
とか言うサークルさんは何を頑張っているのか?
いつもの年よりゆっくり傾向ですが、
やはり9月の繁忙期でそれなりにお仕事を頑張っています。
つい先日まで難易度の高いレンズの受託加工を冷や汗かきながらやっておりました。
フレネルレンズとレンズアレイだけのイメージだとこんな形状ですが、
それにプラスしてサイズの大きいTIRレンズ(富士山みたいな断面のレンズ)まで組み合わさった複合タイプのレンズでして、
有名メーカー様の社内の横の繋がりでご紹介頂いた新規部署様の試作レンズです。
受入れ及び検収が済んでそろそろ評価に回っているかと思った頃に、
「部署内の評判どころか上司にまで話が行ってしまってきっちりした説明が欲しい。
どうして切削加工でこれだけの性能の出るレンズが出来るんだ?!」
と、ご連絡ご質問をいただきました。
『知らんがな』
と回答出来ればかなり楽なんですが。
今までどこかの試作メーカー様が納品された品物と何が違うんですかね?
知らんけど。
ともかく日々自分の事を頑張っています。
ありがとうございます。
※他社の製作方法は知りようが無いのでウチのやり方をそのまま回答しました。
