食い詰めていても笑顔でガッツポーズする不思議
朝、たまたま見たWebのページで、
蝶ネクタイしたわかりやすい主催者さんと一緒に
ガッツポーズを取っている参加者何十人の画像が載ってまして、
何だか暗澹たる気持ちになった私でございます。
えっ?やっぱ説明が必要ですか。
では、ご説明を。
お金儲けに前向きな蝶ネクタイが何やらの前向きなセミナーやらイベントやらを主催する。
食い詰めてケツに火が付いたボーダーライナー達が前向きに集まりセミナーやらイベントやらに参加する。
結果として、
前向きな食い詰め者全員は養分にされているにも関わらず
何やら達成感で”ガッツポーズ!”
蝶ネクタイは食い詰め者からの
搾取に成功して”ガッツポーズ!”
食い詰め者はさらに事業資金を削られ、
蝶ネクタイはさらに資産を増やす。
ご理解いただけましたか?
以前もお話ししたかもしれませんが、
なぜポジティブ全開な”前向き♪”に見える人の集団に儲かっていない人が多いのか?
答えは単純♪
儲けなきゃいけない人がポジティブに集まっているだけだから。
あっ、言葉の入れ替えだけみたいですか?
上手く伝わるかどうかなんですが、
最初っから儲かっていない人が束になっただけって事です。
だからポジティブ志向なのに儲からない…とはちょっと違うと思います。
なぜ、そう言い切る事が出来るのか?
それは…
今までそんな例をたくさん見てきたからです。
まだまだそんな悲劇が繰り返されているのだなぁ…と。
ただ、今日ちょっと思ったのは、
「この蝶ネクタイも実は食い詰めているのでは?」
食い詰めているから蝶ネクタイで奇をてらっているのかも?
何やっても儲けるってホンマに厳しいですね。
