休日はレンズ磨き | サークルさんのブログ

休日はレンズ磨き

金曜の見積。


月曜にほしいらしい。


アクリルの双曲面レンズアレイの依頼です。


松、竹、梅、梅干、どのコースになさいますか?


「梅」のご注文。


ちなみに梅コースの仕上げはバフ仕上げ。


バフ仕上げでええのかいな。ほんまに。


梅コースですが竹コースで3Dデータ加工。(サービスです)


簡易計測でレンズ形状誤差確認。(これもサービスです)


仕上げも梅コースだったので軽くポリッシングした後、


バフを軽く当てが、やはり表面のウネリを発見してしまう。


ウネリを見て嫌な気持になったので、


結局研磨仕上げ(仕上げも竹コース)に変更。(過剰サービスです)


(最初の一個だけ再研磨しましたが完全修復に至らず)


ああ、何でこんな手間を掛けてやっているのだろう、


と、自問自答しながら、「そうか!これが自分の趣味なのか」と気付く。


金額が梅コースであっても、


やはり竹コースで喜んでいただきたい、とか言いながら、


つまりは、コレって日曜日の趣味の時間ですね。(アレっ?)



あとは明日の午前中に気持ちよく納品するだけ。


良い出来ですが残念ながら(開発品につき)お見せ出来ません。


自分の趣味はアクリルレンズ製作だと気付いた休日でした。(小)