光学関係の先生とドドブランゴ2(DOS)
モンスターハンターシリーズに登場するドドブランゴです。
このモンスターは強くてスタミナがあります。
さて、光学系など小学生の時に反射望遠鏡の主鏡を磨くのに挫折して以来、
ここ数年前までは考えたこともございませんでした。
それで先日、レンズと反射鏡の悩みを抱えた私は、
群がる仕事をちぎっては投げ、契って鼻毛しながら、(変換のまま)
何とか夕暮れ頃にその先生(社長)の所に辿り着きました。
相談内容はもちろん守秘義務に関わる事ですので基本ナイショのオフレコです。
ただ一つ、HPの挑戦コーナーに載せている軸外し反射鏡 の話しで、
根本的な過ちを指摘されました事はお伝えいたします。
アルミを鏡面にしていくと最後の最後で必ず薄っすらと小傷が残る。
その解決法を尋ねてみると、
「それが出来たらあんたが世界初や!」
なるほどそれはウチらなんかには出来ないハズだと、素直に納得と脱力感。
もちろんその解決法は固く口止めされています。(教えちゃ、ダメなんだって)
いろいろご教示いただいた後はお礼に一献。
その先生のお顔を出して良いとは了解を得ておりませんし、
(ですがブログ用に料理を撮ったらご自分からお写真に…)
かと言って(悪い事したわけではないので)目に墨を描くのも失礼にあたります。
この非常に評判の悪いブログに載る事で、
先生にご迷惑をお掛けいたしましたら申し訳ございませんので、
今回は目を残して他をペイントする事により、人物の特定を避けました。
ご教示の数々に心から御礼を申し上げます。
やはり「たくさんの気付きに感謝」とかは、
ホントはこんな時に使う言葉なのでしょう。(小)