企業ブログ…終了…みんなさよなら!(爆)
実はここのブログは企業ブログなんですよ。
本来は会社のPRの為にやっている訳です。
ここ2回続けて、ジャスダック上場企業VIP様の来社や、
ニフティのポータルサイトのTOPページへの掲載決定とかの
いわゆるウチの自慢話をしたあげく、
昨日は、菅直人待望論のトンデモ本のいわゆる政治ネタがトドメとなったのか、
ここ数日でアクセス数がガタ落ちでございます。
私の座右の銘は、「他人の不幸は蜜の味」でございます。
やはり、お前の所のブログは「まじめに書くな!」と言われている様な気分で、
ホントは企業ブログなんてビタイチ(これっポッチ)もやりたくない自分にとっては、
うれしくもあり、また悲しくもあり、喜美・痛し痒し(きみ・いたし・かゆし)でございます。
(きみ・いたし・かゆしとは漫才の「喜美いとしこいし」をモチーフとした駄洒落。
わからない人は、おとうさんもしくはおかあさんに聞いてみよう!)
ですから、本日をもってサークルさんのブログをやめます、の言葉に続き、
「みなさん、ご愛読ありがとうございました。またの機会に会いましょう」
などの惜別の言葉でひっぱった挙句、
「明日からはサークルさんのブログⅡとタイトルが変わります」
…とかのネタも使い古されており(例えばこち亀の派出所→交番とか)、
それも今更…でありますから、やめておきましょう。
結局そんな訳で、ドラゴンボールのチャオズ(餃子)のように、
自爆テロで無理心中できる相手が見つかるまで書きたい事を書いて、
やはりこのブログは続けると思います。(小)
追記:最期の台詞「みんなさよなら」では無く、「さよなら天さん」でした。