ダイエットの黒酢豆 PARTⅡ | サークルさんのブログ

ダイエットの黒酢豆 PARTⅡ

私は酢の物が嫌いです。


せっかく作った黒酢豆ですが、習慣として長続きしません。


醤油をかけているのですが、それも飽きます。


そこで考え出した最強レシピ。



ニラ醤油


ニラを1束、洗ってからザクザクと切りましょう。


タッパーにたっぷりの醤油とお好みの量の豆板醤を放り込みましょう。


少し混ぜてタッパーのフタを閉めて冷蔵庫で寝かせましょう。



ニンニク油


簡単にニンニクのみじん切りを作りましょう。


乾燥ニンニクスライスを「バキバキ」瓶の底などで粉々にして、


水で戻せば、手間要らず、手に臭いがしみ込まないニンニクのみじん切りが出来ます。


これを鍋に放り込み、ひたひたに入れたオリーブオイルで煮込みます。


必ず蛍火で、焦がさないよう気をつけてください。


20分ほど煮込むと出来上がりです。


ニンニクのエキスを油に抽出するところがポイントです。



さて、黒酢豆を10粒、ニラ醤油とニンニク油を適量のせてください。


ダイエットとスタミナ食だけではなく、酒のアテにもなります。


ニラ醤油はラーメンのトッピングに、


ニンニク油は、チャーハンやトーストに使えます。


黒酢豆はサラダにのっけても良いです。


続ける事が肝心です。(小)