100均のチョコフレーク | サークルさんのブログ

100均のチョコフレーク

ドバイがヤバイ。


現在景気の様子見状態らしく、


企画設計開発に一番近い製造業の私の会社も、


今月に入って一息ついた、というより息切れ状態。


不景気でんなーぁ。


それで、今日は塗装と蒸着メッキ担当の三輪さんと100均に行った。


とにかく今のウチの塗装サンプルが少なすぎる。


ホームページ打ち合わせルームに塗装サンプルが無い。


蒸着メッキのサンプルはあるのにね。



ずーっと試作品の塗装はやってきているので、


実はいろんな難しいモノに塗っています。


以前は調色と塗装を含めて最短30分でやってたこともあるのにね。


て、いうか目の前でお馴染みのお客さんが待っているから急いで調色、


そして急いで塗装して乾燥もそこそこ塗装治具ごと持っていって、


運転中に乾かしてもらっていたこともありました。



最近は塗装最短90分なんてのを売り物にしている他会社も出てきていて、


「そんなもん前からやらされとるやんけ!」と、心の底から思うわけで、


それをいかにも新しいビジネスモデルのように声高々に言うところに、


多分アラっと思った同業他社のモデル屋内の塗装部門の方々も数多くいる事でしょう。



でもね、言った者勝ちの時代と世の中なんですよ。


ウチは言ってないから負けなんです。


そんな訳で、遅ればせながら塗装サンプルを作ろうという訳です。


ていうか、本当にウチは塗装サンプルが無さすぎ。



それで、塗装物を探しに行った100均でついでに買ったチョコフレーク


(中)工場長が好きなチョコ系をまとめ買いしたなかのひとつです。



.


「森永と違うー」と笑った(中)工場長。


日清シスコ製ですが何か?


ただ、文句言うお前には絶対やらん。(小)