川釣り
いやー、シルバーウイークも終わろうとしております。
休日らしい事を…などと思い、川釣りに行ってまいりました。
毎度お馴染みの吉野川でのハエ釣りです。(ハエ=オイカワ:コイ科)
いつも目標だけは1時間に100匹ですが、
今日も最初からはなかなか釣れません。
撒き餌の効きがいまいちで出足が悪い。
すぐ下流に落ちアユ漁の仕掛けがあるからなのか?
ウキには反応があるのですが、釣り針には乗らない。
釣れますがペースが上がりません。
でも、それなりには釣れるし、釣れなくてもウキには反応があるし、
まあまあですが楽しく過ごせました。
※(小)が釣り上げる瞬間を(小)の長男君が撮影
腰までの長靴を履いていますので、
長時間の立ちっぱなしの姿勢と水圧とで足が痛く、
川から上がる時には足が思うように動いてくれない程です。
釣りの結果は朝の9:00~昼の2:00ごろまでで100匹行かずで、
この時期としては良い成績ではありませんが、
休日を満喫いたしました。
お土産は北岡本店「やたがらす」の純米吟醸。
「亀の尾」と言う「夏子の酒」で有名になった、
まぼろしの醸造米で仕込んだ逸品らしい。
※やたがらす 純米吟醸 亀の尾仕込み
その後に行った嫁の実家で私もたらふく飲みました。
そうそう、釣った魚は南蛮漬けにします。
一週間後が楽しみであります。(小)