おててのふしとふしを合わせてふしあわせ | サークルさんのブログ

おててのふしとふしを合わせてふしあわせ

明日の終戦記念日を控えた今日は8月14日。


朝よりマイドームおおさかに書類提出。


昨晩うちの次男くんにも手伝ってもらってまとめた書類8部。


何とか提出を済ませ心も晴々。


お盆に入り、遅ればせながらのお墓参り。


で、いつも思う。


お盆には涅槃もしくは彼岸よりこちらの世の中に戻ってこられるご先祖様。


お墓の前で清い気持ちで手を合わせる。


墓参後、家に帰ってきて仏壇に手を合わせる。


って、どっちにいらっしゃるの、お先祖さま?


などとは考えずに心より合掌。



.


大阪の松屋町筋は下寺町。


ここは我が菩提寺のある地域。


そこにある源聖寺坂は今も趣きを持ち続けている大阪市内では珍しいスポット。 


ただし、この坂の部分限定の趣きです。(小)