*コラーゲンを育てる 潤肌石鹸の入荷状況のお知らせ*
ご購入はこちらから↓
25種類以上のハーブを3年間、漬け込んで抽出した成分を、
生きたまま成分を閉じ込め、石鹸の油を酸化させない
コールドプロセス製法で職人さんが一つ一つ作っている
数少ない石鹸です。
特典:石鹸のご購入を頂いた方に、
キメ細かい透明感のある肌を作る洗顔の仕方と
すすぎ方の動画のURLを発送完了時のメールに
送らせて頂いております。
大量生産ができないので毎回、ご予約いただく分のみで
入荷して一週間ほどで
完売をさせて頂いております。
●現在1日~3日以内以内での発送が可能です。↓
●石鹸の全成分や詳しい説明はこちらです↓
こんばんは、藤田千春です![]()
長年愛用してくださり、お声を届けて頂いて
本当にありがとうございます![]()
私も使ってきて、肌のキメは実感してまして、
Tゾーンがてかる肌質で、鼻横の毛穴とか
目立ってたんですが、
随分目立たなくなりました。
肌の炎症や抗菌作用のある生薬を
25種類、低温でじっくり製作することで
活きたまま配合していて、
引き締めや収れん作用のある生薬も
7種類配合されているので
じわじわ毛穴にも効いてくれてると思います。
10月8日(火)出来立ての石鹸が入荷します![]()
さて、ずいぶん久しぶりな更新になってしまいましたが、
今、化粧品の開発に取り組んでまして![]()
それで更新が遅くなってます
私にとっては大きなチャレンジなんですが、
かなり胸躍る、ものすごいいい成分を
発見してしまって、
肌の活性酸素除去とか有効成分と水分を
界面活性剤を使わずに肌の深部に届けたり、
ダメージを受けた細胞の修復とか、
肌につけたとたんに弱酸性になって肌を守るとか
肌につけるだけでめちゃくちゃいい働きをしてくれる
成分で、これはお知らせせねばという気持ちになって
チャレンジしております![]()
少し時間かかかるかもですが
また進捗もお知らせさせてください![]()
前回、超大事な老化防止のケアや
サプリメントを載せたりしたんですが、
ここ一か月で、めちゃくちゃいい体感があった
老化防止サプリがあったのでシェアしようと思います。
前回のお話↓
そのサプリメント、
以前ちょっと飲んだことあったんですけど、
たまたま見つけた老化防止についての論文を見て、
こりゃ飲まなきゃと思って
飲み始めたものでした。
その栄養素というのが、
タウリン
です。
タウリンはアミノ酸の一種で、
体内でも合成されていますが、年齢と共に
減っていくことがわかっています。
タウリンはよく栄養ドリンクとかに入ってるので
聞きなれた栄養素ですが、
老化防止になるすごい働きをしてくれます。
1・細胞内の浸透圧を調整して細胞の機能を維持する働きがあり、
全身の臓器を元気にする
2・肝臓で胆汁酸の分泌を促して、
脂質やタンパク質、ビタミンなどの栄養素を分解し、
腸からの吸収を助ける
3・肝機能が安定していると代謝(栄養素の吸収・分解・利用)
がスムーズに行われるため、疲労回復に役立つ
(タウリンが栄養ドリンクに入ってるのは
この働きがあるからです
)
4・肝細胞の再生を促すことにより、
肝臓の機能を高め、肝臓でのLDLコレステロール(悪玉コレステロール)
を取り込んで、血中の余分なコレステロールを
低下させる
5・目の組織の新陳代謝を正常にし、
目の疲労回復や視力の回復を助ける
などなど、
素敵な働きをしてくれます。
サプリメントって、
「ものすごい体感があった!」
っていうことって、時々しかないんですが、
今回、タウリンと、ビタミンB群を摂ったら
疲れやすさが吹っ飛んだというか、
朝から元気で、だるさがなくて、
あ、ほんとに内臓とか細胞が元気になるんだ
と感じました![]()
なんて言っても、タウリンが老化防止に役立つ
というこの論文!↓
この論文は簡単に言いますと、
タウリンをマウスに与えた結果、
マウスの老化を遅らせることが出来て
寿命を平均約10%延ばしたという結果が出たそうで、
マウスの10%は、人間換算で7年近いとのことです。
また、
人間の60歳前後に相当するマウスに
1年間タウリンを補給したところ、
補給しなかったマウスと比較した結果、
補給したメスのマウスは加齢による体重増加が抑えられて、
補給マウスはオス、メスとも代謝が上がって、
骨量や筋力も増えて、
人間の場合うつ症状と言える不安を示す行動も
減るなど、補給しないマウスより健康度が高かった
とのことで、さらに
見た目の若さを作るミトコンドリアの働きを改善し、
有害物質を出す「ゾンビ細胞」と呼ばれる細胞を減らし、
DNAの損傷を抑えたことも確認された
という結果で、
タウリンは年齢とともに低下するけど、
補ってあげると老化防止や健康や寿命に影響を与える
可能性があることが分かったよ
ミトコンドリアも細胞も元気にするし、
DNAの傷も減らしてたよー![]()
という論文です。
実験は通常の摂取量以上の量を摂取させたが
毒性影響はなかったと言ってるので
サプリメントで適量摂ってたらいいかなと思いますが、
私は人体実験してるのでちょい多めに摂ってます。
一粒でタウリン1000mgを朝晩2粒飲んでます。
ホント疲れなくなったんですよ![]()
ちょい寝不足だなって時は
朝昼晩飲んでみたりしてます。
日本だとタウリンだけのサプリはないので、
毎度おなじみのアイハーブで購入してます↓
ここから見れます↓
https://jp.iherb.com/pr/now-foods-taurine-double-strength-1-000-mg-100-veg-capsules/15787
初めて購入する場合はRMG956と入力すると
割引されます。
あと、タウリンのサプリメントで
ダントツにコスパいいのがありました
が、すぐ売り切れになるので、
あったら買うみたいな感じで買ってます↓
ここから見れます↓
https://jp.iherb.com/pr/nutricost-taurine-unflavored-8-9-oz-250-g/132265
ビタミンB群も一緒に摂るんですけど、
ほんと元気になります。
ビタミンB群は前回お話した通り、
老化防止には必須だと思っております。
白髪もビタミンB不足で発生しますし、
糖質を食べると大量に消費されるので
補ってあげたいビタミンの一つです。
前回ご紹介したのも安全な成分で、
とってもいいものですが、
持続型でゆっくり体内にとどまるタイプのも
飲んでみたんですが、これもよかったです↓
https://jp.iherb.com/pr/now-foods-sustained-release-b-100-100-tablets/54510
あと、前回の記事で
コラーゲンペプチドを飲ことでも
ちゃんと肌に届くよーというのを書いて、
サプリメントも紹介したんですが、
ちょい補足で、
コラーゲンには種類があって、体内には
30種類の型があると言われていて、
現在では19の型に分類されています。
その中で、
肌のハリや、たるみ予防(骨の減少)、
軟骨、関節、血管
といった肌や見た目の若さに関係してくる
コラーゲンの型があります。
体内のコラーゲンの80~90%が、
Ⅰ型=体内に最も大量に存在するコラーゲンで、
骨や皮膚を形成し、弾力性を持たせる働きがある
Ⅱ型=関節・軟骨に主に含まれているコラーゲンで、
眼の角膜、硝子体の成分でもある
Ⅲ型=臓器に主に含まれているコラーゲンで、
細い線維で、組織に柔軟性を与えている
この3つで、
美肌や骨強化の目的とする
Ⅰ型とⅢ型のコラーゲンペプチドの
サプリメントが割とお手頃価格でよくあります。
もちろんⅠ型とⅢ型だけでも
素晴らしいですが、Ⅱ型の関節も摂っておきたいし、
Ⅰ型とⅢ型と共に相乗効果で働くのがⅣ型~Ⅵ型
なので、
どうサプリメントを飲むなら一緒に摂っておきたいな
と思います。
Ⅳ型は細胞を繋ぎ合わせたり、成長を促したりする働き
Ⅴ型は結合組織を形成している
Ⅵ型は肝臓の血管や胆管を構成する主要なタンパク質で、
肝臓の損傷に応じて生成されて、修復してくれます。
前回ご紹介したコラーゲンペプチドは
Ⅵ型まで入ってて、安全で成分もいいですが、
粉のコラーゲンペプチドは、
何かに混ぜて飲む感じなので、
コラーゲンの粉を水とかお湯に溶かして飲むのは
飲みづらいなぁと思って探したら
カプセルに入っててお手頃価格なのがありました
これは続けやすいし、Ⅰ型~Ⅵ型まで入っていて
グラスフェッド(牧草飼育の牛さん)
という優れもの
ここから見れます↓
https://jp.iherb.com/pr/naturesplus-collagen-peptides-120-capsules/104331
朝晩2粒ずつ飲んでるんですけど、
スキンケアの時になんか何もつけてない時も
しっとりしてるなと思ったり、
オイルやボディクリームをつけなくても
腕がつるつるになってて、
おぉ
となりました
飲みやすいので続けられます。
あと私、リピソームのビタミンCって
まず過ぎて、飲むときに気合がいるので
ちょっと飲むのストレスだったのですが、
これもカプセルありました。
ここから見れます↓
https://jp.iherb.com/pr/now-foods-liposomal-vitamin-c-120-veg-capsules/117486
今回紹介したサプリメントたちは
めちゃくちゃ体感が良かったです![]()
私がブログでサプリメントの栄養素の
解説を長々するのは、
それを知って飲むのと、知らずに飲むのとでは
全然効果が変わるからです
自分自身もシェアさせて頂くことで
実践するときに、「ふふっ老化防止
」
とかニヤニヤできるので、
読んでいただいている皆さんは
ほんとにありがたい存在です![]()
なので、いつも
長い記事になっちゃうんですが、
なるほど、そういう効果があるんだね
と思って飲んだり、実践したりすると、
より効果的です
意識超大事です![]()
老化防止に働くサプリメントの力も借りて、
こつこつセルフケアしていこうと思います
今回も最後までご覧頂いて
ありがとうございました![]()
藤田千春![]()
*現在ご提供中のサービス*
●毛穴縮小、透明感UP、コラーゲンを育てる潤肌石鹸の
成分や詳細はこちらから
●あなたにあった基礎化粧品、サプリメント、セルフケアを
アドバイスするzoomカウンセリングはこちらから
*現在ご提供中のサービス*
●毛穴縮小、透明感UP、コラーゲンを育てる潤肌石鹸の
成分や詳細はこちらから
●あなたにあった基礎化粧品、サプリメント、セルフケアを
アドバイスするzoomカウンセリングはこちらから







