ブログランキングに参加させて頂きましたしあわせ

このブログの情報が、美容やアンチエイジングのお悩みをお持ちの
一人でも多くの方にお届け出来たらと思っておりますしあわせ

ご協力頂けたらものすごくうれしいです
ハート


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

こんにちは、藤田千春ですニコちゃん

いつも貴重なお時間をお付き合い頂きまして
ありがとうございますハート

前回のお話は、こちらからご覧くださいね♥akn♥
「整形したっていいじゃないか」


先日、「潤肌石鹸」
についてたくさんのお問い合わせを頂いておりますので、
この場を借りてお知らせをさせてくださいぺこり

ここ3週間、ずっと完売状態でしたが
あさって、入荷があります♥akn♥

今回も数は100個なのですが、すでに予約注文の方で
半分が埋まっているので、残り50個ですsei

今日も予約注文は受け付けておりますので
ご要望の方はお早めにお申し込みくださいねしあわせ

詳しくはこちらをご覧頂ければと思います
http://cspring-official.com/uruhada/

さて、
このところ、私イライラしておりましたブタ

なんでこんなにイライラするんだろう
夏休みで、息子くんの宿題に
2時間くらい付き添わないとならなくて
仕事や家事が進まないからかなんにゃ?

その宿題の間、よく息子くんがくじけて
ぐずるからかなはて?

そういう事に時間を取られて、自分の時間が
あんまりないからかなsss

とか原因を考えてみました
イライラは不快ですし、

何より
イライラや怒りを感じている時というのは、
体の中である猛毒を作り出します。


その猛毒は体中を巡るので、老化のスピードを
恐ろしく速めます。


それは、たばこやお酒や砂糖の害など
比にならないくらい体内にダメージを与えて、
肌と見た目の老化を進める原因を作ってしまします。

イライラを感じている時はストレスを感じているので
大量の活性酸素も発生します。

活性酸素は体内の老化と病気の原因の9割と言われていて
体内を酸化させて、老化を進めていきます。

活性酸素で皮脂が酸化されると、
過酸化脂質という肌にとって刺激の強い物質に変化します。

その過酸化脂質によって肌表面が刺激を受けると、
小じわや毛穴のたるみを引き起こしてしまいます。

肌の代謝も遅くするのでシミ、シワを定着させる
といった見た目にダイレクトに現われます。
白髪も発生しやすくなります。


いかんはっおまめ
そりゃいかんでしょショック
このイライラなんでかな?
と考えたところ、思い当たる節がありました。

イライラは性格の問題かと思われるかもしれませんが
それだけが原因ではないんです。

体のある部分が疲れたり硬くなったりすると
イライラしやすくなる
という体の症状と連動していたりします。

ああ、最近酷使してたなと思いきり思い当たりました♥akn♥

女子は笑っていた方が可愛い!と思いますし
笑顔で毎日過ごしたいというのは私の願いでもありますし、
イライラは手放したい感情でもあります。

イライラしないという方にも
この体の部分は見た目の若さを意識される
全ての方に大事にしてほしい大切な場所でもあります。

今回は
「100倍速く老ける原因を取り除くセルフケア」
というお話をさせて頂こうと思います。

イライラと連動する体のある部分
というのは

肝臓

なんです

肝臓はお酒を飲む人が弱りやすいと思われがちですが
一番、肝臓を痛めつけるのがストレス=イライラ
なんです。


カーッと怒ると、10秒もないうちに、
全身の筋肉から肝臓に毒素が集まります。
これを肝臓は苦労して苦労して徐々に解毒します。

それによって肝臓は疲労して
硬くなってしまいます。

そこに複合的に疲労、寝不足、過食.といった
原因が合わさっていたりしています

肝臓は「怒りの臓器」とも言われていています。

以前、見た本で「肝毒」という記述を読んだ事があるのですが、
人間は怒ると肝臓の中で「肝毒」という毒素を作り出すそうで、
「肝毒」は血液中に滲み出して全身を回って、

その強い毒性の為、毛細血管が充血して
カーッと血が上った状態になるそうです。

この「肝毒」はものすごく強烈で、
この成分を抽出してウサギの耳に塗ると
即死するという程だそうです・・・ショック


怒っている人がいると、空気がピリピリした感じがしますが、
あれは呼吸によって体外に放出された肝毒が
怒っているの人の周囲に放散されるからだそうで、
怒っている人の周囲2~3メートルに放散されているそうです。

なんだかとても納得してしまいました。

そして、肝臓が疲れると、気をたかぶらせやすいので
イライラしたり、精神的に不安定になったりしてきます。


その他にも
・だるい
・やる気がでない
・疲れやすい・体が重く、横になりたい
・やたら眠く、寝起きも悪い
・なんだかいつも不安
・足が臭くなる
・目やにが出る・
・右目の奥が痛い
・顔色が黒っぽい
・背中が張る
・首が詰まるように凝る
・足がつりやすい


などの症状も出てきます。
美容面では

・目の下のクマが消えない
・白髪が増える
・肌のくすみが取れない
・目の周りにシミが出来る
・毛穴が開く
・頬、目の下のたるみ


など等の事にも影響があるんです。

肝臓は、身体の浄化槽の役割を一手に担っています。
なので、肝臓が不調になると、
体内の不必要な物質が解毒されないので、

皮膚の新陳代謝が衰えて、
肌にメラニンが停滞しやすくなりシミが定着したり、
顔色がくすんだり、

ホルモンバランスが乱れて、
生理不順や肝斑が現れたり、吹き出物が出る
といったことの原因になることがあります。

肝臓が弱ると体内のビタミンが不足してしまうので、
コラーゲンの生成の妨げにもなり、
お肌のハリも失われてしまいます。


また、クマも肝臓と大きな関わりがある症状です。

(詳しいお話とクマのケア方法はこちらをご覧くださいね。
「本当のクマの解消法&老けない私の作り方」
http://ameblo.jp/cspring/entry-11231041038.html


肝臓が疲れるというのはいわゆる
「電池切れ」状態と似ているかなと思います。

肝臓が疲れて効率が落ちると
体の中にどんどん毒素が溜ってしまうので、
筋肉もコリやすくなるし血も濁ります。

そうするとまたイライラして毒素ができて老けやすい
体内環境が出来上がってしまうといった
悪循環になってしまいます。

この部分はスキンケアや外からのケアでは
補えない事で、肝臓は内臓の中でも、
見た目の老化にダイレクトに影響がある臓器でもあるので、
しっかりケアしてあげたい場所です電球


肝臓のケアについては今までもいくつか
お伝えをさせて頂いてきたのですが、

今回とっても良かった方法がありますので
お伝えさせてくださいね

なんていっても、肌のくすみが取れますし、
クマがよくなっているし、
体がだるくないし
不思議とイライラも治まります
エル

その方法と言うのは
ひまし油の湿布です!

この方法は自然療法のケア方法で
肝臓デトックスが出来ます♪

正式なやり方ですと
まず、精製していないコールドプレス(冷圧搾法)
のひまし油をフランネルという布を3~4枚重ねたものに

ひまし油を160mlくらいしみこませて
肝臓の位置に塗って
その上にカイロを置いて1時間ほど横になる
というものです。
(横になっている間、テレビを観たりスマホをいじったりはダメだそうです。)

う、ちょっとめんどくさいな
と思ってしまったものぐさな私てへ

もちょっと簡単に出来ないかな
と思いアロマセラピストさんにお話を伺ったところ

綿のフェイスタオルやガーゼでも代用してもOKで、
カイロは使い捨てカイロでOKということでした。
(レンジでチンするカイロでもOK)


ですので、
私はガーゼを重ねたものに、ひまし油を含ませて
その上からサランラップをして
使い捨てカイロをして1時間ほど横になってました。

(ひまし油は生活の木さんで買いましたうふふ

肝臓の位置はここです下やじるし



これを3日続けて4日休むを3週間続けます。

ガーゼもめんどくさいーと言う場合は
直に肝臓辺りの塗って、サランラップを巻いて
その上からタオルを置いて、カイロルを置くでもOKですsei


お肌のくすみが取れて、クマの改善にもなりますキラキラ

ひまし油湿布をやった翌朝はなんだかいつもより
ちょっとかわいくなってる気がしますsei
肌の調子は格段に良くなりましたよ♪

疲れが取れなくて、イライラするという時は
肝臓が疲れているかもしれません。

肝臓は美肌工場でもあるので
セルフデトックスでいたわってあげましょう挨拶

ハーブティーでの簡単なデトックス法もあります。
「お家デトックスで、お肌と見た目の若さを保つ!」
http://ameblo.jp/cspring/entry-11617395531.html

肝臓はちょっとしたことを意識するだけでもケア出来ます。

タンポポ茶を飲んだり、
食べ過ぎないように注意したり、
砂糖を抜くことを意識したり、
その日のうちに寝るようにしたり
(午前1時から3時は肝臓が休む時間です。この時間に体を横にして
寝ていることが肝臓を休めるのにはとても重要です。)
ゴマペーストやゴマを摂ったり
(ゴマは肝臓で活性酸素を除去してくれます。)

是非、意識してみてくださいねakn

今回、肝臓がイライラを引き起こす
というお話をしましたが、

イライラしているという時は、
自分らしくない事をしているというお知らせだったり、

何か減ってしまう、奪われると感じた時だったり、
(時間、お金、安全、尊厳、愛情など)

自分の思い通りにならない時だったり、
期待していたことがなされなかったと感じた時だったり、
自分が大切にされていないと感じたことだったり、
安心が出来ていない時に恐怖がイライラになったりするのかな

と感じています。

私は以前、すごくイライラしている人だったのですが、
ある時にイライラした後に、自分は何が奪われると思って
何が怖くて、何を期待してたんだろう
と考えるようになりました。

そうするとイライラが収まるのが早くなって
今度同じことがあってもイライラしなりしました。

始めから減る物はないし、誰も私から何か奪おうとしていない
思い通りにならないってことは、
自分の予想をはるかに超えた展開になるという事だし、

その人が私を大切にしなかったと感じても、
私は私をとてもとても大切にしているし、
私の価値はその人から大切になれなくても下がらない、

イライラしているっていうことは、
何か自分が怖がっていることがあるのかなスマイル

と向き合ってみることにしました。

そうすることで、そこから色々な自分を発見できましたしあわせ

そうしたら、自分はすでに色々持っていたなぁ
ということに氣が付がつけましたバラ

ないと思っていたから、減る
奪われると思って、イライラが出ていたということに
氣が付いたという感じですキラーン

あぁ、このことはもっとしっかりがっつり
お話ししたいなぁ

イライラは不快な感情ですが
向き合ってあげると氣付くこともあったりするかもです。

肝臓ケアと合わせて自分も向き合ってあげて
安心させてあげてイライラを遠ざけたいですねはっぴー

とかいって息子君のぐずぐずに
イラッをする時もある私akn
精進致します敬礼

今回も最後までお付き合い頂きまして
ありがとうございましたsao☆

次回のテーマ「確実にたるみを作る落とし穴とは」はこちらからご覧ください♥akn♥

藤田千春おんなのこ

美容の悩みを持つ一人でも多くの方に届きますようにしあわせ
愛のポチッにご協力頂けるとうれしいです
ぺこり


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

♥akn♥2000人以上の方にご購入頂きました♥akn♥
本当にありがとうございます
ぺこり

整形しないでたるみを解消!ナチュラルフェイスリフト (ハリ回復の3つのレシピ) [DVD]/C`spring.

¥1,500
Amazon.co.jp


たいよう。追伸:フェイスブックやってますsei
お友達申請して頂けると、とても喜びますきゃー
http://goo.gl/7Wkpq

はな。藤田千春オフィシャルサイトはこちらからご覧いただけます♥akn♥
http://cspring-official.com/